毎日 終活。毎日 遺言。

 

こんにちは。

歌って笑う終活カウンセラーの、
いとうくみこです。

唐突ですが、結婚して29年近くになります。
高校卒業後、すぐに、東京で出会ったので、夫との付き合いは もう35年になります… ワオ(+_+)

娘は26歳。息子は22歳。すっかり、おとなの年齢です。

順番通りなら、私が先に旅立つでしょうから、ずっと、子ども達にかかわることはできません。

子どもたちが思春期のころ、毎日起きるできごとや、ドラマの中の人間関係、芸能界の話題をネタにして、「お母さんは、こういうことは好きじゃない!」「おかあさんだったら、この場合はこうするかな~。」 など、感じることを伝えてきました。

考えてみると、毎日、終活をしているようなものでした。子供たちに伝えたいことが山のようにあり、必死になっていた気がします。

ある日、「毎日のお母さんの言葉は、遺言だと思ってね~ 」と言うと、子供たちは目を丸くしていました。

まあ、そうですよね。突然そんなことを言われたら、誰だってビックリします。(笑)

でも、本当にそういうつもりでした。

いつ何があるかわからない “今” ですので、後悔しないために伝えたかったのです。

成人しているとはいえ、まだまだ未熟で心もとない子供たちですが、耳にタコができるほど聞かされた、母親のこだわりを頭の片隅に置きながら、自分なりに考え、価値観やポリシーを作り上げていってほしいと願っています。

 

先日、同い年の友人が、天に召されました。

人生は長いようで短いです。
「楽しかったよ。ありがとう。」
最期にそう言えるよう、全力で生きようと思います。

告別式の日の朝の富士山。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください